9月13日(土)に、バンクーバーのItalian Cultural Centreを会場に、桜楓会発足40周年を記念する懇親会が開催されました。
53名の会員に加えて、隣組、企友会、日系女性企業家協会、バンクーバージャパニーズ日系ガーデナーズ協会からのゲスト11 名を迎え、64名の出席を得て会場は終始和やかな歓談に包まれていました。
キャッツ副会長の司会により、松尾会長の挨拶にて正午に開会し、高橋総領事からの祝辞が読み上げられたのち、当日の出席者の中で女性と男性のそれぞれ最高齢であるパーカー敬子さんとポール安藤さんの乾杯発声に続いて、イタリアの発泡ワイン、プロセッコのグラスを掲げて乾杯。以後は各種サラダ、2種のパスタ、3種のメインディッシュが並ぶビュッフェスタイルの食事を楽しみました。
食後には、役員のキャッツ幸子が「桜楓会40年の歴史を振り返る」をスライドショーを使って行い、参加された元役員(田代英子さん、井上正康さん、鶴崎一枝さん、藤野紘一さん、八木原昇さん、山内昌文さん、久保克己さん)から、思い出話を伺いました。
最後にドアプライズの抽選があり、40周年にちなんで40ドルの賞金の一等賞は会員の安藤文子さんが射止めました。
久しぶりに顔を合わせて旧交を温める方々の多くは、閉会後も名残惜しく会場に留まって交歓を続けていました。45周年、さらに50周年の際にも、元気な姿で参加したいものです。
(記:松本明子、写真:ビクター山崎さん、渡嘉敷優子、鹿内光世、松本明子)
写真・動画をご覧ください。https://photos.app.goo.gl/qs7hsuzff6KRsMNM9
パーティに参加された人を中心に作成した「桜楓会の歴史を振り返る」をご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1TcLaZ6Bd39mBkVVQuAcwDx8pVs1i_cj3/view
40周年記念パーティに伴い、元役員の皆様から写真を頂きました。桜楓会ホームページに掲載しましたので、ご覧ください。https://ohfukai-vancouver.themedia.jp/
(記:キャッツ幸子)
乾杯の音頭を取る、ポール安藤さんとパーカー敬子さん
0コメント