West End のスノードロップ2025.03.25 19:5920年前にカナダに移住して初めて、スノードロップを見ました。私が、毎週通っている絵の教室の敷地に群生している白い花を見た時の感動が忘れられません。
窓の外は雪景色2025.01.26 01:57この冬はまだバンクーバーで雪を見ていません。数年前のある朝、窓の外は雪景色になっていました。いつもは気にも留めない裏通りの景色も、少しきれいに見えました。ついでに絵にしてみました。この冬も、一度は見たい雪景色です。
能登半島 棚田2024.11.25 23:06コロナ規制が始まる数年前、日本に帰国した折、棚田に興味を持ち、日本国内の数か所の棚田を見に行きました。お送りした絵は、石川県の能登半島に行く途中で見た棚田です。狭い日本の国の斜面に広がる棚田、なぜか心休まる景色でした。
ボーエンアイランドという島2024.09.25 15:51私が初めてこの島を訪れたのは、約20年前の秋でした。当時、私達はカナダに移住して半年もたたない頃。バンクーバーは秋、乗船時間20分のこの島も秋たけなわと思ったのですが、船を降りても、人気はなくバンクーバーの市街地よりちょっと寒かったのです。下船した港周辺は、人気もなく淋しい風景が...
晩秋2024.02.25 23:23昨年の秋の終わり、庭の草花が少しずつ枯れていく様を描いてみました。春には花々が日ごとに咲き始め、これは文句なしに美しいし、夏の日差しの中で見るひまわりはエネルギーに満ちています。しかし、今回 晩秋と題して少しずつ形を変えていく草花を描いてみて、晩秋には晩秋にしかみられない美しさが...
ベネチアの海とソルトスプリング島の風景2023.11.26 03:45ベネチアの海6年前、日本滞在中に申し込んだパッケージ旅行でベネチアに行きました。一度は行きたいと思っていたところ。情緒ある海に浮かぶ小舟が印象的でした。(水彩画)
風景画2023.09.25 15:20数年前の夏休みの終わりごろ、友人の家に遊びに行った時、近くのサイモンフレーザー大学構内を案内して頂きました。人気の少ない静かな池の畔で、無心に遊ぶ子供たちの光景が印象的でした。 (水彩画)
バンクーバーの紫陽花2023.07.26 06:02私がバンクーバーに住むようになって、紫陽花の花の美しさと逞しさに惹かれました。紫陽花は日本でも馴染みがある花です。日本では梅雨時に咲く花、雨の中では見慣れていましたが、バンクーバーに移住して晴れた日に元気に咲くバンクーバーの紫陽花を見て驚き、しかも秋になっても、元気に咲いている紫...
コールハーバー2023.03.25 19:05だいぶ前に描いた絵なので、正確に覚えていませんが、コールハーバーを西方に歩いている途中、カナダプレイスの方を見渡したときに、印象に残った景色です。ペン画にしてみました。